カスタードパイを紹介します(クリームのレシピつき)
最近ちょっと人気になりつつあるカスタードパイ。「おいしいよって」いう声をたくさんいただいてうれしく思います。
美味しさの秘訣はサクサクとしたパイの食感と、ギリギリまで表面を焦がしたキャラメリゼの風味、こだわりぬいて美味しさを求めたカスタードの濃厚でいてあっさりとした優しい甘味との絶妙なバランスにあるのではと、ささやかな一日のご褒美に食していただけたらと思います。

材料
牛乳(木次パスチャライズ) 700g
生クリーム(雪印) 300g
上白糖(セブン) 230g
卵黄Lサイズ(井上養鶏場) 10個
薄力粉(国産、ほろろ) 50g
バニラ棒(マダカスカル産) 1/2本
無塩バター(明治、発酵) 80g
カスタードクリームのレシピです。
とっても使いやすレシピなのでメモしていただけたと思います。
保形性を保つため、小麦粉を50gにしています。45gだと、シュークリームに、
40gだと、キャセロールに入れ表面をキャラメリゼすればクレームブリュレと
してカフェやレストランでデザートとして提供できます。
おいしさの秘訣は牛乳、生クリーム、卵の鮮度になります。